2021/11/11 09:45
こども関連企業や関東、関西の大手百貨店スタッフ研修としても採用された実績があるこの講座をご要望が多かったママや、先生方が受け入れやすい形にリニューアルいたしました。講座を「知育玩具アドバイザー養成...
2021/11/10 10:06
●講座内容数領域とリズム図形・立体と玩具音・リズムと他領域との関わり心の発達と心の安定育脳のすすめ現代受験事情について周辺教育理論/心理学玩具を通じた声かけ方法教育改革に伴う知識STEAMとは日本の英語教...
2021/11/09 09:36
「ベビー知育教室開業講座」を修了された方、または「幼児教室開業者養成講座」を修了された方対象です。「ベビー知育教室開業講座」で学ばれた0~2歳までの知育に引き続き、2歳から3歳(プレスクール期)のお子...
2021/11/08 11:06
●講座内容幼児教室の新規開講または運営改善をお考えの先生のために最適な講座です。子どもたちは文字・数・空間認知・量感・表現・自然・ソーシャルスキルなどを幼児期に手に入れておくことで、将来の学校生活が...
2021/11/05 15:24
0歳~2歳のベビー系教室に必要な3つの講座をひとつに凝縮し、効率的に学べる講座です。●講座内容0歳の赤ちゃんが最初に教室に通える「ベビーマッサージ」は親子の大切なスキンシップと愛着関係を作るのに最適...
2021/11/04 10:31
ベビー・幼児教室を開催していく中で、育脳プログラムを実施していくと自然に子どもたちはさまざまな能力が引き出されていきます。その中で、保護者のご要望に応えて受験プログラムも総合的に指導できると教室の...
2021/11/02 09:51
現在小学生・中学生対象の教室運営されている先生や、ベビー系教室で生徒さんをお持ちの方、子育て経験や幼稚園勤務経験を活かして幼児教室を開業したいとお考えの方に必要なノウハウをお伝えします。無理なく「...
2021/11/01 11:15
リトミック知育の講師を養成する講座です。音楽が好き!身体を動かすことが好き!表現する力を!ママや子どもたちがわくわくできるリトミック知育の講師を目指し、聴覚・体感覚を鍛え、イメージ力の伸ばし方を学...
2021/10/29 10:44
「ベビー知育インストラクター養成講座」は「ベビー知育教室開業講座」と名称を変更いたしました。ベビー知育の講師を養成する講座です。資格取得後、6ヶ月~2歳の赤ちゃんと保護者の方を対象とした講座を開催で...
2021/10/28 09:58
ベビーマッサージの講師を養成する講座です。ベビー系教室の中でも一番最初に親子で参加できるのがこのベビーケアマッサージです。マタニティの時期、これから出会えるわが子のためにと出産前にも参加可能な講座...
2021/10/27 11:54
お子様からシニアまでを含む、ファミリー顧客を対象に、世代の違う家族のお客様に対する正しい接し方、対応力の知識と能力を審査し証明するものでサービス業において必要なコミュニケーション力を身につけ、向上...
2021/10/26 10:00
「エデュマインドコーベーシックチ養成講座」は「ベビーコーチングアドバイザー養成講座」から名称を変更いたしました。「エデュマインドコーチベーシック養成講座」は、なぜ人とのコミュニケーションが上手くい...
2021/10/25 11:16
インストラクター向けにカリキュラムの販売を行っております。「リトミック知育インストラクター養成講座」を受講し、インストラクター資格を取得された方のみご購入いただけます。1歳~1.5歳(1年 32回)1.5歳...
2021/10/22 09:49
インストラクター向けにカリキュラムの販売を行っております。「ベビー知育教室開業講座」を受講し、インストラクター資格を取得された方のみご購入いただけます。①6ヶ月~1歳(1年 32回)②1歳~1.5歳(1年 32...
2021/10/21 09:42
(1級の内容)2級を取得している方1級は2・3級の内容を網羅し、さらに顧客満足のための対応と事後処理・改善提案の出し方など、上質で心のこもった対応力が求められます。また、後輩や部下指導において使える...